1: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:23:31 ID:Q1CX
セイバーの見方や使い方すら分からなくなってるやんけ…


引用元:謎の勢力「高梨はWHIPが悪いから活躍してるとは言えない」←これ

2: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:24:22 ID:4rF7
劇場型リリーバーなんか?


3: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:25:33 ID:Q1CX
>>2
せやな
四球やシングルが多い


4: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:26:22 ID:Q1CX
11試合 7回 防御率0.00 WHIP1.71や


5: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:27:36 ID:gEVS
見方と使い方を分けて書き込んでるあたりイッチはデータとは何かを理解できとるな
これすらできてへん馬鹿はホンマ多いからな


6: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:29:17 ID:Q1CX
>>5
まとめ民に多いから煽り目的でしかデータを見る気がない輩なんやろな…


7: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:30:56 ID:CxgL
高梨はwhipが高いから〇〇
なんて言うんならいいんだ?


14: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:36:22 ID:Q1CX
>>7
「高梨はwhipが悪いから今後成績が悪化しそう」とか
「高梨はwhipが悪いからここまでの活躍は偶然」とか
そういうことを言うならまあ難癖とはいえギリ分からんでもない


354: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:50:35 ID:jiii
>>14
みたいな話ちゃうの
結果的になんとかなってるだけだから実力はねえみたいな


363: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:53:28 ID:Q1CX
>>354
だからそれを活躍してない、貢献してない(役に立ってない)とか言い出すのはおかしいやろと
この先やっぱり失点し始めたとしても開幕から昨日までの時点ではチームにはプラスをもたらしてたやろと


8: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:31:28 ID:vkVd
そもそも投手陣全体的に悪いからな、高梨はその中ではようやっとるよ
大城のリードがおかしいのがアカンねん


9: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:33:44 ID:LW8X
どの梨?


10: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:33:57 ID:Q1CX
>>9
巨人


11: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:34:39 ID:LW8X
>>10
確かに去年ほどの活躍はしてないな


12: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:35:45 ID:fbAm
whipは防御率と一緒に見るものってあれだけ言ったのに…


13: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:35:45 ID:VLdO
大城のリードがーって言ってる人は抑え捕手で出てくる炭谷も毎回失点してることにはどういうふうに考えてるんだろ、戸郷も炭谷だけ燃やしてるし
リードが悪い云々じゃなくて投手が死んでるだけやろ


15: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:36:23 ID:vkVd
>>13
なぜ炭谷のリードも死んでるということもわからないのか


19: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:37:42 ID:VLdO
>>15
もう投手の立場ないじゃん…


16: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:37:11 ID:9yRr
whipとかいうロクに使い物にならん指標


17: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:37:36 ID:LW8X
>>16
スコット「せやせや」


24: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:39:43 ID:9yRr
>>17
最近はwhipの有用性なんてほとんど認められてないからな
ガチのマジで見る意味ない


20: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:37:50 ID:Q1CX
WHIPは「今後失点するかどうか(活躍するかどうか)」の参考にするもんであって
ここまで活躍したかどうかを示す指標では全くないぞ


25: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:39:56 ID:Q1CX
「WHIPが悪いから防御率0.00でも活躍してるとはいえない」なんてのは打者に当てはめると
「この3割打者はバビってるから打ってるとは言えない」とか言うくらいの暴論やぞ

今後落ちる可能性はあれど現時点での活躍具合は本当の実績や


23: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:39:33 ID:PeXS
思うように選手を叩けない指標は指標として欠陥やぞ


27: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:40:38 ID:Q1CX
>>23
割とマジでまとめ民にとってはこれかもな


37: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:42:22 ID:PeXS
>>27
UZRなんてあの藤岡がプラスやからな
自ら欠陥指標ですよって名乗り出てるようなもんやろ


31: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:41:10 ID:Q1CX
なんか主マーク非表示にマーク入っちゃってたわ
触っちゃってたか


41: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:42:46 ID:Q1CX
「ここまでに活躍してるかどうか」に関しては昔からある打率だの防御率だのイニング数だのでええねん

セイバーは「今後の予測」に使うもんや


43: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:43:13 ID:Q1CX
小松式はたしかに素晴らしい


46: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:44:38 ID:Q1CX
高梨が今年活躍しなかったといえるのは
アウト取れずに降板したけど失点しなかった1試合だけや

1アウトでも取って失点してない(ランナーも返してない)なら活躍や


53: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:45:48 ID:HOBX
去年のKD

1大野   556
2モイネロ 554
3西    553
4菅野   552
5益田   546
6森    544
7増田   537
8スアレス 517
9平井(西) 509
10涌井  500


55: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:46:13 ID:CxgL
>>53
めっちゃ僅差で草


56: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:46:22 ID:VLdO
>>53
中継ぎと先発を同等に評価できるのほんとすげえ


61: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:46:56 ID:Q1CX
>>53
相変わらず納得できるわ


49: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:45:11 ID:VLdO
因みにトヨキンも防御率0.00や!


57: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:46:26 ID:Q1CX
>>49
まあランナーなしからなら抑えるのかもな


63: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:47:02 ID:VLdO
>>57
まともに1イニング投げたことはないけどな火消ししてもらったり、2アウトから投げたり


68: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:48:27 ID:Q1CX
>>63
他者のランナーをどれだけ背負ってどれだけ返さなかったかってデータもあればええんやけどね


66: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:47:48 ID:fbAm
藤岡てプロスピでC判定やから普通と思ってたわ


72: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:48:46 ID:uvU4


81: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:50:19 ID:fbAm
>>72
あら、落ちちゃったのね


74: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:49:05 ID:PeXS
>>66
指標がゴミならKONAMI査定もゴミやからな
何を信じたらええのかわからんわ


78: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:49:30 ID:CxgL
>>74
プロの目を信じろ


76: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:49:25 ID:WgRu
>>66
プロ平均はあるぞ
源田 今宮 坂本 安達は普通なんじゃなくて明らかに上手いから


83: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:50:28 ID:PeXS
>>76
あれで平均ならNPBはプロスポーツとしての看板を降ろした方が良い


85: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:50:47 ID:uvU4
>>83
ショートなんてそれくらい難しいんだよなあ…


89: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:51:52 ID:PeXS
>>85
記憶では二、三歩横に足運ばせたら捕れる球も棒立ちでスルーしてるやん


92: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:52:43 ID:uvU4
>>89
記憶かあ…そういう印象を排除するのが指標やからなあ
短期でのやらかしだけで責められるならみーんなド下手や


71: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:48:34 ID:PeXS
本当に相対指標なら藤岡一人紛れてるだけで源田のUZRはプラス200くらい行かんと割に合わんやろ


73: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:48:58 ID:Q1CX
>>71
200www


86: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:51:11 ID:TQWE
いうて高梨はWHIPが高くて年俸下げられた過去もあるし


95: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:53:13 ID:Q1CX
>>86
任されたイニングを投げ切れなさすぎとか他人のランナー返し過ぎとかならギリ分からんでもないが
「WHIPが悪いから年俸ダウン」はめちゃくちゃや…


100: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:53:49 ID:Q1CX
こんな熱烈な藤岡アンチもいるんやか


102: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:53:55 ID:Q1CX
いるんやな


105: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:54:38 ID:LW8X
松原も重信も若林も丸よりはよっぽどマシ定期


106: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:54:54 ID:Q1CX
>>105
「今の」丸よりは、やろ


116: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:56:17 ID:LW8X
>>106
なんやあんだけwhipは糞と連呼しておいて指標厨かいな


163: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:04:09 ID:Q1CX
>>116
言ってねええええええ


98: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:53:28 ID:VLdO
松原の長打がないは今年に関しては無理があるやろ…守備も圧倒的にプラスやぞ


109: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:55:19 ID:CxgL
>>98
90打席ツーベース5本ホームラン3本やからまあ去年よりはマシか
にしたって出塁率がうんちすぎてOps.755しかないが


111: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:55:35 ID:uvU4
>>109
充分やろ


121: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:57:08 ID:CxgL
>>111
この打撃成績がずっと続いてセンターを上手に守ってくれるならいいけどねえ
四球選べない三振多いやつって成績安定せんやろ


124: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:57:41 ID:HOBX
>>121
大田泰示さんの悪口はやめろ


126: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:58:12 ID:uvU4
>>121
そん時は丸重信梶谷でええんじゃ
去年までとんと長打出なかったし成長してるやろ(適当)


132: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:59:30 ID:CxgL
>>126
そいつらセンターもうできんやろ
問題は松原ももう27歳ってことや


135: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:00:02 ID:uvU4
>>132
ハードル高すぎひん?
大島ですらあの年齢でいまだにセンターやぞ


145: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:00:49 ID:CxgL
>>135
それ大島がすごいだけやん


149: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:01:54 ID:uvU4
>>145
少なくとも数年は持つやろ
センター松井とかやってた球団やぞ
陽岱鋼という最終兵器もおる


137: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:00:08 ID:VLdO
>>132
外野を育成でしか取らない馬鹿フロントの末路


127: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)09:58:12 ID:VLdO
>>121
まあ1番打つなら四球選んでほしいわね、三振の数は1番なら気にならん(進塁打求められないし)が出塁数はほしい


168: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:04:52 ID:Q1CX
ワイがいつWHIPが糞なんて言ったんや
どんだけ人の発言ねじ曲げんねん


172: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:05:26 ID:HOBX
坂本や山田とか村上でマヒしてる感あるけど野手なんて25とかそこらで出てくればいい方だぞ


179: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:06:22 ID:Q1CX
>>172
せやな


188: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:08:55 ID:oZGM
誰かを叩くためだけに指標を使うやつの愚かさよ
もともとは数字に表れないで評価されてないやつを評価するための指標ぞ


204: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:12:23 ID:Q1CX
>>188
ほんこれ


197: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:10:20 ID:PeXS
>>188

指標や打撃タイトルで不当に過大評価されてる奴がたくさんおるのも事実
安田なんて打点乞食してるだけやけど実態として正味打率は1割5分も無いぞ


210: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:13:07 ID:Q1CX
>>197
選手の一部が仮に過大評価されたとして何が困るんだよ


221: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:15:44 ID:Q1CX
ID:bwFqはたまによく分からんこと言ってるけどまあ別にええわ


223: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:16:01 ID:Q1CX
>>218
えぇ…


225: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:16:15 ID:vkVd
別にスレを賑やかしてくれてるんだから放置しとけばええやん嫌なら罰ポチして無視すればええだけやし
おんJの悪いとこ出てるで、すぐガイジの芽をつむから想定内の出来事しかおこらず予定調和のスレにしかならん、本家はそこからコピペ化されるレベルの発展が起きたりするのに。


228: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:17:32 ID:Q1CX
>>225
ほーん、なら次ID変えてきたら放置したるわ
sageで暴れるとか埋め荒らしとかされたらアク禁するけど


230: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:18:31 ID:lTKr
お前らほんとに野球観戦を楽しめてるの?
逆にフラストレーション溜めてそうやん


233: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:18:49 ID:bwFq
>>230
ほんこれ🤗


234: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:18:49 ID:oZGM
>>230
横浜ファンはしゃーない


252: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:23:09 ID:324X
>>230
最近試合開始が迫る度に憂鬱やわ


253: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:23:27 ID:vkVd
>>252
横浜ファン?


254: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:23:39 ID:324X
>>253
ロッテ


256: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:24:20 ID:vkVd
>>254
ロッテそこそこ勝っとるやん
なにが憂鬱なんや


258: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:24:47 ID:324X
>>256
今日向こう早川で負けたら今週1勝5敗やぞ
終わりや


232: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:18:44 ID:Q1CX
というか藤岡の話したかったら自分でスレ立てとけやって思ったし


236: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:19:15 ID:oZGM
>>232
藤岡スレとかレスつかなそう・・・


239: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:19:48 ID:VLdO
>>236
5つくらいしかレスつかなそう


250: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:21:52 ID:324X
不快と思うならもう少しだけマイルドに話すわ
>>236
その通りロッテ単体でスレ建ててもレスつかないし共感してもらえない


237: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:19:33 ID:TQWE
>>232
それ言うたら高梨以外の話してる奴全員アク禁せんと


242: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:20:15 ID:vkVd
>>232
野球スレなんて脱線して当たり前やろ
筒香のスレで何回他の日本人メジャー選手の話に逸れたかわからん


248: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:21:12 ID:bwFq
>>242
ちななんJの安田スレなんて必ず清宮幸太郎叩きになるからね🤗


255: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:23:55 ID:VLdO
贔屓の推してる選手の打席が近付くだけで憂鬱になるわ


261: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:25:07 ID:vkVd
>>255
オリックスファンとか太田の打席ほんとヤキモキしてそう


262: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:25:55 ID:Q1CX
>>255
わかる
生き残りをかけた打順が回ってくるとドキドキするわ


263: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:26:41 ID:bwFq
みんなの中の>>255は誰になるんや?


267: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:27:17 ID:oZGM
>>263
藤浪はいれてもええか?


273: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:28:45 ID:bwFq
>>267
ひょ?
色んな見方が出来るレスやな


274: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:29:23 ID:oZGM
>>273
藤浪の先発が近くなると胃が痛くなる


276: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:29:40 ID:Q1CX
>>263
広島菊池保
楽天内田
ハム斎藤佑樹


260: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:25:03 ID:Q1CX
別に他の話題出てもええけどあいつは藤岡叩く一心やったやん
あいつのレス辿れば分かるけど
聞く耳なんか持たずに、「擁護派を言い負かしたい」「藤岡は糞だと喧伝したい」としか伝わってこなかったわ


270: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:28:07 ID:TQWE
>>260
いうておんJ民みんなそうやろ
自分が正しいと思ってやってる


266: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:27:15 ID:VLdO
自分に都合が悪くでる指標は指標が使えないってことにして都合良い指標だけで叩いてくるやつ無敵の人よな


269: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:28:03 ID:Q1CX
>>266
これ!


271: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:28:12 ID:oZGM
>>266
そういう輩は増えたわね
最終的にその都合がいい指標でも数字よくなると欠陥指標って叩きだす


272: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:28:40 ID:324X
>>266
無敵の人演じないと生きるか死ぬかみたいなペナントレースでは精神保てないぞ


279: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:30:23 ID:VLdO
>>272
戦場すぎませんかね…


282: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:31:24 ID:324X
>>279
ここ4〜5年くらいの民度の悪化で気楽にプロ野球見れんくなったのが悪い


278: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:30:18 ID:324X
今日も安田ノーヒットなら煽りスレ立てられるんやろ
何も良いこと無いわ


287: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:32:11 ID:bwFq
>>278
ほんこれ


292: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:33:13 ID:324X
>>287
「嫌なら見るな」とかいう何の意味も無いフォロー
そんなスルースキルあったらこんな思いしてへんわ


296: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:34:05 ID:Q1CX
>>292
これ


310: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:38:48 ID:Q1CX
さっきの奴はファン兼アンチというかこじらせファンというか
そんな風に見えたわ


315: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:40:00 ID:oZGM
丸はアンチ多いな
日本シリーズになると更に増えるイメージある


317: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:41:11 ID:Q1CX
>>315
それはもうFAされてキレてる広島ファンとただの巨人アンチやろ


325: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:42:53 ID:TQWE
平和な野球雑談したいならリアルの友達作れよ


327: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:43:23 ID:324X
>>325
出来るわけないやろ


328: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:43:38 ID:VLdO
>>325
そんな陽キャならここに来ないです…


329: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:44:28 ID:nHvn
>>325
うるさいですね…周りに野球ファンが2人しかいないんや!(苦しい言い訳)


331: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:44:53 ID:vkVd
>>329
自虐風自慢やめろ


333: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:45:06 ID:VLdO
てか友達いても贔屓のファンじゃなくて結局そこまで深く喋れんのや


334: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:45:51 ID:324X
>>333
俺野球好きやねんとか言ってる奴に限って話噛み合わんよな
俺が悪いんか


336: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:46:31 ID:nHvn
>>333
ほんこれリーグ違うと全然わからん


340: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:47:26 ID:Q1CX
>>333
野球好き(高校野球、それも甲子園だけ)とかな


342: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:48:03 ID:oZGM
>>340
この手のタイプはそもそも深く喋るほどのネタもない


343: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:48:10 ID:VLdO
>>340
あるわね、ワイの場合ちな巨でも原嫌いだからそういうとこでもあわんことある


346: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:49:16 ID:HOBX
>>343
ワイファンになってからほぼ原しか監督じゃないから好き嫌いもないわ


351: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:50:19 ID:VLdO
>>346
ワイは1億円事件以降完全に受け付けなくなったからなあ


357: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:52:06 ID:HOBX
>>351
と言っても巨人ファンだと監督ほぼ同じ人やろ
74年から50年で長嶋と藤田と王と原、堀内、由伸しかおらんのやし


360: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:52:56 ID:VLdO
>>357
だから好きな監督はおらんけど原は苦手ってことやな
強いて言うなら由伸は好きだけど采配は…


341: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:48:01 ID:324X
リアルで軽く野球の話になっても(ナチュラルに煽り用語出さないようにせな...)とか変に意識して全然楽しくないぞ


344: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:48:57 ID:Q1CX
>>341
そこまで行くと日常会話にも影響出てるんちゃうか


347: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:49:34 ID:lTKr
>>344
日常会話とかでまずいですよ!とか言っちゃうのはある


349: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:49:59 ID:HOBX
>>347
流石にそれはないわ


361: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:53:02 ID:324X
珍のお客様「最近近本ビミョーやなぁー」
ワイ「野球知らないけどそーなんですかー(知らんふり)そもそも過去二年が確変のような...(ボソボソ)あっ」

変な空気になる


362: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:53:22 ID:VLdO
>>361
これは普通にいかんでしょ


364: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:53:56 ID:oZGM
>>361
これは完全に煽っているでしょ
そもそもプロ入りからずっと数字残しているのに確変ってなんだよ・・・


366: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:54:18 ID:324X
>>364
ネットに毒されたらこうなる


368: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:54:27 ID:Q1CX
>>361
仮面剥がれるの早すぎやろ


375: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:55:27 ID:324X
>>368
一行目で野球素人なフリするも次の瞬間にはネットで鍛えられた血潮が滾るんやろうね


376: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:55:52 ID:jiii
>>361
よく知らないけど→過去2年のデータがー


この流れ大草原


381: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:57:23 ID:324X
>>376
一昨年の春先だかに宮崎が不調やった時に「確変が終わった」とか言われてるのに影響されて
すぐこういうの言ってしまうようになった


365: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:53:59 ID:SzUl
由伸に関しては境遇が普通だったとしても、監督として大成したとは思わん


374: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:55:25 ID:Q1CX
>>365
境遇は人格や頭脳にも影響するやろから生まれから違えば変わったかもしれんよ


386: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:58:32 ID:SzUl
>>374
由伸の境遇が最悪とも思わんがね
経緯はどうあれ巨人の主力でプレーしてきたわけで
あの環境下で優勝何度も経験してるのに監督として芽が出なかったのにそうじゃない環境で芽が出てたとも考えにくい


373: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:55:23 ID:VLdO
未だに岡本を確変だと信じて疑わないやつおるし、不調期だと嬉々としてスレ立てしてるしもう情緒がめちゃくちゃよ


380: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:57:02 ID:Q1CX
>>373
岡本が成績を残したシーズンから25歳以下なんちゃらかんちゃらとかいうスレが立たなくなったってのは聞いたわ
露骨よな


382: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)10:57:51 ID:VLdO
>>380
入団時からずっと追ってたからほんとに辛くなるわ
嫌ならおんJ見るなって言われたらそらそうなんだけど


395: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:01:00 ID:Q1CX
活躍した生え抜きは全部「勝手に生えてきた」「どこでも育つ」で片付けて
活躍しなければ全部「他なら育った」「この球団を潰した」で片付けてくる奴ら

たいていの球団にはこのテのアンチいるよな


398: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:01:20 ID:oZGM
>>395
あるあるやなぁ


402: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:02:14 ID:Q1CX
巨人はまあ今村とか高橋とか中川とかようやっとるんちゃうの


404: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:02:43 ID:VLdO
中川に関してはようやっとるのレベル超えてるわな、あれドラ7やぞ


405: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:03:01 ID:Q1CX
>>404
ドラ7!?


408: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:03:28 ID:Q1CX
うわホンマや


410: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:04:25 ID:VLdO
うろ覚えだけど桜井重信与那原宇佐見山本松崎中川やっけ?

それでドラ7


415: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:05:41 ID:Q1CX
>>410
これならまあ桜井重信は一応及第点ちゃうか
ドラ3以下は芽が出なくても指名順位的にそんなもんやろ感もある


417: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:05:49 ID:nHvn
6位だけでお釣りがくるな。なお他
1 桜井俊貴 投 立命大 右右
単独指名
2 重信慎之介 外 早大 右左
3 与那原大剛 投 普天間高 右右
4 宇佐見真吾 捕 城西国際大 右左
5 山本泰寛 内 慶大 右右
6 巽大介 投 岩倉高 左左
7 中川皓太 投 東海大 左左
8 松崎啄也 内 日本製紙石巻 右右
選択終了


420: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:06:22 ID:Q1CX
>>417
これ十分な方やろ


424: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:07:55 ID:Q1CX
ドラフト評価で意見が分かれるのが「大儲けトレードの弾になった選手」を当たり評価するかどうかだよな


426: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:09:19 ID:oZGM
>>424
ワイは評価自体はしないかな
プラスマイナスでいえばプラスではあるが


430: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:11:46 ID:Q1CX
まあでも佐藤の活躍見れば佐藤を推してたスカウト自体は「ほら見ろ」と言えるんちゃうか


432: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:12:18 ID:oZGM
>>430
下手したら地雷と言われ続けてたもんな佐藤


455: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:17:30 ID:Q1CX
ベイのドラ1も今後復活する可能性普通にあるけどな

大勝負しないで堅実にその年のNo.4やNo.5(ドラフト時点の評価)を単独でかっさらっていくのも上手いと思うが


468: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:19:20 ID:Q1CX
采配を褒められる監督って近年全然見ないわ
有能扱いされる監督すら「モチベーターとして」とか「まあ無能ではない」とか「相対的にマシ」とか


472: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:19:36 ID:nHvn
岡本とったときのアンチは巨人じゃ育たない坂本とかは勝手に育っただけって言ってて岡本がものになったら岡本も勝手に育っただけ枠に放り込んだのほんと酷い


473: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:19:57 ID:Q1CX
>>472
わかるわかる


482: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:21:58 ID:Q1CX
堀田ってのは知らんが
鍬原はまあ高橋とかと同じ扱いだったやん
「鍬原の再来」とか言われてなかったか高橋

そういう中から高橋みたいなのが出てくるんだから


484: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:22:18 ID:nHvn
>>482
シークレットレアはワイも笑った


486: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:22:27 ID:VLdO
>>482
鍬原はそもそも結構絶望的な怪我したのでもうね…


477: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:21:14 ID:HOBX
2014ドラ1
ヤク 安楽×→竹下
楽天 安楽
横浜 有原×→ヤスアキ
西武 高橋光
中日 野村
ロッ 中村
広島 有原×→野間
ハム 有原
阪神 有原×→ヤスアキ×→横山
オリ 山崎福
ソフ 松本
巨人 岡本


489: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:23:09 ID:Q1CX
>>477
けっこう凄いな


480: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:21:43 ID:VLdO
長野って守備の人を社会人ドラ1で指名するチームとして煽りのネタだったような


490: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:23:16 ID:HOBX
>>480
確か巨人は菊池雄星とかを指名できず長野を泣く泣く指名してて笑ったって煽られてたんよな
5月には囲い込みずるいずるいってなってたけど


495: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:23:57 ID:Q1CX
>>490
最初は煽ってた奴らが後から囲い込みとか言い出すのセコすぎる


515: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:27:09 ID:Q1CX
ショートや捕手として評価が高いんなら攻撃面が小兵でもええわ
源田とか甲斐になるんなら最高やし


518: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:27:43 ID:qKxr
>>515
甲斐今普通に強打者になってて草生える


521: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:28:11 ID:vkVd
>>518
なんで小林の打撃は全く伸びないんでしょうかね…


523: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:28:23 ID:VLdO
>>521
下に伸びてるぞ


524: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:28:35 ID:oZGM
>>521
世界に羽ばたけど打つぞ


528: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:29:04 ID:Q1CX
>>518
元々はあんな打たなかったよな
ありゃ凄い育ちっぷりやな


530: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:29:25 ID:ZKq7
五十幡二軍成績
.256(39-10)0本8三振11四球2盗塁1併殺
出塁率.442長打率.359
ops.801


532: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:29:46 ID:Q1CX
>>530
めちゃくちゃ歩いてるな


538: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:30:19 ID:ZKq7
>>532
すまん11四球じゃなくて12四球だったわ


533: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:29:53 ID:HOBX
>>530
2軍の野手成績はあてにしない方がいい
ソースは上田のつべ


539: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:30:20 ID:SzUl
>>533
お前はファーム成績より上田のYouTubeを信じとるんか


534: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:29:56 ID:oZGM
>>530
思ったよりよかった


536: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:30:09 ID:91Jm
>>530
でもイースタンやしなぁ


555: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:32:55 ID:Q1CX
誤爆に見えんかった


563: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:33:45 ID:bwFq
>>554
>>555
すまん
あっちのなんJのスレ見ながらここ見ててかつ大昔の野球板の記事探してたんや
すまんな


558: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:33:25 ID:HOBX
誤爆って言うのはワイが上司への悪口をおんJに書こうと思ったらラインで送ってしまったことを言うんやで


565: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:34:13 ID:Q1CX
>>558
終わりやね


573: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:39:40 ID:bwFq
広島スカウトの大森(現巨人スカウト)評価

いくら打てても守備が悪くて足の遅い選手は7割減点

時代は違うけどこんな意見もあるな


579: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:41:15 ID:Q1CX
>>573
セリーグの考え方よな…DHがないから


581: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:42:30 ID:bwFq
>>579
でも清宮にはあれだけ集まったんよな
色々込みやったかも知れないけどさ


596: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:50:09 ID:D9F8
でもNPBの球団がない県だと盛り上がってるんじゃないのか?
アメリカでもマイナーリーグは地元で盛り上がってるらしい


597: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)11:50:42 ID:Q1CX
>>596
1000人くらいは観客入ってるんかな?


引用元:謎の勢力「高梨はWHIPが悪いから活躍してるとは言えない」←これ