1: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:18:29 ID:vqO
江戸時代「なんやこれ?」
外人「アイアン」
江戸時代「ほーんアイロンね」

ジャップさあ…耳が貧弱すぎるだろ


引用元:江戸時代の人「なんやこれ?」外人「マシン」江戸時代「ほーん、ミシンね」

2: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:18:58 ID:zQH
むしろあってる


3: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:19:20 ID:7n4
ミシンってマシンってことやったんか


4: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:19:45 ID:H9s
70年代ですらアイアンマンがアイロンマンで翻訳されてたの草生える


11: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:24:56 ID:ICB
>>4
クリーニング屋の社長やろなぁ


5: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:21:09 ID:unq
ブリカス「これなんや」
インド人「めし」
ブリカス「はえー」



ブリカス「これカレーって言うらしいで」


6: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:21:10 ID:4Bm
ァメリケェン


7: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:21:41 ID:nFZ
こいつはコトだぞ


8: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:21:50 ID:103
外人「ワオワンダフォーアート!!!」
江戸「ん?ああ浮世絵かw気に入ったらやるよwww」
外人「マジで!?(儲け儲けwwww)」


10: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:24:05 ID:3tj
>>8
江戸「古い版画やし梱包材に使うか…」
外人「ワッザ!?」


14: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:27:09 ID:103
>>10
🤗🤗🤗「仏像なんかより先にそっちを返還させるべき」


9: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:22:43 ID:bWq
ironをアイアンで発音する英語の方がおかしいわ


12: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:25:17 ID:fup
あいつらアイロンのこと鉄って呼んでるんか?


13: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:25:44 ID:Ovw
ogre←おぐれ


15: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:31:09 ID:JnF
ironなんやからアイロンでも合っとんちゃうの


16: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:32:28 ID:gcr
エゲレス


17: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:32:45 ID:vYP


18: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:33:39 ID:4Bm
外人「ゲット・アップ!」
昭和時代の人「ゲロッパ!」


19: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:33:55 ID:Ua4
アイロンってほんまはなんなんや?


20: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:34:01 ID:Ua4
ミシンも本間はなんて言うんや?


21: 名無しさん@おーぷん 21/02/20(土)17:34:29 ID:Uv4
江戸時代「これうっま!」
外人「レモネード」
江戸時代「へ?ラムネ」
外人「レモネード!」
江戸時代「ほえーラムネっていうんか」


引用元:江戸時代の人「なんやこれ?」外人「マシン」江戸時代「ほーん、ミシンね」