1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:31:53 ID:hix
左ピッチャーもっと欲しかったよな…

2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:33:20 ID:Jqy
左は外国人でも取ってくるんやない
1位2位山岡黒木普通に嬉しい

3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:33:55 ID:vm6
先発ローテうまく埋まらんかね

4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:35:11 ID:hix
1位山岡 泰輔投 手東京ガス21
2位黒木 優太投 手立正大22
3位岡崎 大輔内野手花咲徳栄18
4位山本 由伸投 手都 城18
5位小林 慶祐投 手日本生命23
6位山崎颯一郎投 手敦賀気比18
7位飯田 大祐捕 手ホンダ鈴鹿26
8位沢田 圭佑投 手立 大22
9位根本  薫外野手 霞ヶ浦 18

5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:37:16 ID:6XV
敦賀気比の山崎くん3~4年後に大化けせんかなあとちょっとだけ期待

6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:38:01 ID:hix
1張 奕外野手日本経大
2榊原 翼投手浦和学院高
3神戸 文也投手立正大
4坂本 一将内野手BC石川
5中道 勝士捕手

7: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:38:51 ID:Jqy
5位の投手がなんか良さそう(小並感)

9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:39:35 ID:vm6
>>7
わかる

10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:40:37 ID:61b
山岡はDeNAにボコボコにされてなかったか?大丈夫なん?

26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:57:53 ID:BeP
>>10
丁度肉体改造中やったとかどっかで書き込まれてたで

11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:41:14 ID:eix
即戦力捕手は博打やな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:42:57 ID:Jqy
>>11
伊藤か伏見コンバートさせるための数合わせやないの
知らんけど

14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:43:15 ID:hix
スカウト評価 山岡

低いところからホップするようなストレートはキレ味抜群。左右どちらの打者からも空振りのとれるスライダーを軸に多彩な変化球を操る。投球術にも長けており、フィールディング・牽制・クイックなどのスキルも高い即戦力投手。

15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:46:28 ID:hix
2位 黒木
MAX152キロのキレの良いストレートと、変化の大きいスライダー、落差のあるフォーク、全球種で空振りを奪える投球術を持つ。投手経験が浅く、伸びしろも大きく将来も楽しみな投手。

3位 岡崎

打球への入り方、フットワークが良く、ハンドリングやスローイングも柔らかく安定しており、守備センスの良さを感じる。スピードもあり、一塁駆け抜け4.01秒。ミート力の高さにも非凡さを感じることができる選手。

4位 山本
身体能力、投手としての能力ともに高く、下半身の使い方が良く腕のしなりもいい。コースの出し入れをしっかりとできるコントロールも魅力の投手。

5位 小林
球威のあるMAX147キロのストレートが最大の武器。勝負球のフォークとスライダーで三振を取ることもできる。即戦力としての期待が大きい本格派右腕。

16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:49:27 ID:hix
6位 山崎
フォームのバランスが良く、長身から投げ下ろす140キロ台の角度のあるストレートとカーブが最大の武器。
将来性抜群の投手。

7位 飯田
遠投110m、二塁送球1.90秒台の安定したスローイング、キャッチング、インサイドワークは秀逸。チャンスに強い打撃も魅力で、即戦力としての活躍が期待される選手。

8位 澤田
MAX149キロの球持ちの良い、重い球質のストレートが最大の武器。変化球も多彩で、コントロールも安定している。経験も豊富で、修羅場も数多く乗り越えてきたメンタル面も魅力。一年目から中継ぎとしてフル回転の活躍が期待される投手。

9位 根本
ポテンシャルが高く、走・攻・守と3拍子が揃った大型外野手。スイングに癖がなく、軌道も良い。脚力、守備と平均以上の能力を併せ持ち、鍛え甲斐のある好素材の選手。

17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:50:08 ID:E00
3位岡崎でうーんと思ったけど
それ以降はまあ
遊撃候補の高校生なら三森とかいたのに

18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:50:53 ID:vm6
619 :名無し :2016/10/20(木)21:17:38 ID:vm6 ×
山岡       
被安打率5.72 奪三振率8.92 四死球率1.83K/BB 4.87 WHIP 0.84

黒木
被安打率6.81 奪三振率8.05 四死球率3.33 K/BB 2.41 WHIP1.12

山本(甲子園)
被安打率6.75 奪三振率12.89 K/BB3.33 WHIP0.98

小林
被安打率6.00 奪三振率6.75 四死球率1.50 K/BB4.5 WHIP0.83

山崎(甲子園)
被安打率5.85 奪三振率9.00 四死球率1.35 K/BB6.66 WHIP0.80

澤田
被安打率8.37 奪三振率5.53 四死球率1.93 K/BB2.86 WHIP1.14

20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:51:57 ID:pIP
今年の謎即戦力社会人枠は小林か飯田か

22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:53:06 ID:hix
育成1位 張
走力と肩に魅力があり、将来性を感じることができる。身体能力の高い外野手。

2位 榊原
中国と日本のハーフ。緩いカーブを駆使し、ストレートを速く見せる投球術で打者を翻弄できる。身体能力も高く、将来性抜群の投手

3位 神戸
威力十分のストレートのMAXは147キロ。脚力もあり、ポテンシャルが高い。将来性抜群

4位 坂本
打球に対する反応が良く、安定したスローイングができる守備力と高い脚力、ガッツ溢れるプレーが持ち味の選手。

5位 中道
中学、高校と日本代表も経験しており、ポテンシャルが高い。
広角に打ち分けられる打撃が魅力。

24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:56:47 ID:61b
澤田結構いけそうやな

27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)21:58:54 ID:Eim
黒木も小林もノーコンなのが不安やわ
山岡と澤田は1年目からバリバリいけると思うで
ポテンシャル高い高校生もとれてるしええんやない

31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:00:53 ID:vm6
>>27
黒木はわかるけど小林もノーコンなんか

32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:02:40 ID:Eim
>>31
データみたらそこまでじゃなかったわ
ワイがみた動画ではストレートが暴れてたからそういう投手だと思ったンゴ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:05:03 ID:vm6
>>32
荒れ球でストライク取っていくタイプなんかな
うちは捕逸0やしへーきやな(ポジポジ)

33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:03:58 ID:61b
野手少ないなぁ…
マサタカみたいなのもう一人いればなぁ

41: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:12:12 ID:6XV
>>33
園部がやってくれるやろ(願望)

35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:05:28 ID:yzK
ワイは満足
競合避けて一本釣りにシフトして本当に良くなったと思うわ

39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:09:51 ID:vm6
>>35
今のオリにクジ運があるとは思えんしな
特攻ハズレハズレで他球団ファンに「んぼー!」とか言われるのが目に見えとる(白目)

37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:05:47 ID:Feb
坂本って162cmしかないな
内村抜いて球界一の低身長か

38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:08:45 ID:Lnt
黒木より池田、岡崎より鈴木を取って欲しかったンゴねえ…
ただのワイの好みやけど

42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:12:44 ID:hVm
ここ最近の下位社会人の当たり率見てると小林か飯田は当たりそうな気がする
後は山岡黒木次第のドラフト

43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:13:51 ID:Jqy
まあ山岡も大卒より1学年下やし再来年の春には急成長遂げとるやろ(適当)

44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:13:57 ID:Eim
岡崎に期待
花咲徳栄ブランドを信じろ

45: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:14:38 ID:45o
山岡いいなぁ黒木いいなぁ
ウチなんて…ウチなんてさぁ…

46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:14:40 ID:l7b
山岡のストレートはポップアップしている…?

51: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:19:46 ID:Eim
高校時代の山岡の投球観て驚いたのをよく覚えてる
まさかこういう形でワイの贔屓に入団するとはな

52: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:20:19 ID:hix
オリックスファン意外と多くて感動してる

53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:20:52 ID:l7b
>>52
3人やなかったんやね!

62: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:40:52 ID:hVm
>>52
深夜に建てたワイのスレ大盛況やったしな

57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:34:48 ID:DDy
昨日ワイ「オリックス山岡って字面だけで活躍しないやん~(笑)山岡は田中のハズレで充分!2位は堀!3位で大山でもとるか?」
山岡指名「絶対だめや・・・嗚呼ジーザス」
今「山岡は園部と仲良しだったよな!友情援護あるで~!キャッキャ」

58: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:35:33 ID:Eim
>>57
切り替えは大事や
来たからには全力で応援応援するしな

61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:40:46 ID:6XV
内緒やけど山岡は今年の東明くらいは勝てるで

63: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:41:06 ID:hVm
>>61
それはまずい

64: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:42:59 ID:Wqe
>>61
あかんやんけ

65: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:45:30 ID:DLS
よし!ドラフトでほぼ外野とってないから宮崎さんのクビは消えたな!

72: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:51:55 ID:hVm
>>65
川端さんもな

67: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:47:45 ID:OcT
サトシュンやばそう

68: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:48:26 ID:El3
オリックスにとって山岡はええかも知らんけど、山岡にとってオリックスはどうなんかなって

70: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:49:38 ID:OcT
>>68
未知との遭遇やぞ

71: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:50:37 ID:Ox7
>>70
結局は「どこやねんオリックス」って感じやないか(苦笑)

73: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:52:30 ID:OcT
>>71
せやな
まぁでも会見は笑顔やったし応援したくなった

74: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:54:17 ID:Ox7
センターラインはやはり不在か。
まさか陽岱鋼か聖澤か大島あたり狙ってる??

75: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:56:14 ID:DLS
後藤駿太を信じるんやで

76: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)22:57:00 ID:Ox7
>>75
もう何年目ですか?(呆れ)

77: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)23:03:38 ID:hVm
>>75
アイツは守備なら英智並やぞ

78: 名無しさん@おーぷん 2016/10/20(木)23:08:06 ID:r9n
オリックスの福良淳一監督(56)が、1位指名した東京ガス・山岡泰輔投手(21)のもとにさっそく指名あいさつに訪れた。
山岡と対面した指揮官は、ドラフト会場のパスにサインをしたものをプレゼントし、固い握手をかわした。
その後は172センチ、68キロの右腕と面談を行い「思ったより小さいなと感じたけど、それを感じさせないピッチングができると聞いている。自分の中では(指名を)決めていた。先発ローテに入ってほしい」と言葉に力を込めた。

 オリックスは今季4年ぶりの最下位に終わり、防御率もリーグワーストの4・18に終わった。
それだけに即戦力投手として山岡に対する期待は大きい。
育成ドラフトを含め投手8人、野手6人の計14人を指名した今年のドラフトについて「投手の層を厚くできて、良いドラフトだった。予定通り、100点に近い」と満足そうに振り返った。

大満足福良

85: 名無しさん@おーぷん 2016/10/21(金)00:26:18 ID:ROq
来年が楽しみや