1: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:57:03 ID:Hhvm
ひとりノーヒットノーランとは…
投手がヒット(と得点)を許さずに1試合27アウトを抑えるノーヒットノーラン。
それにちなんで打者が1本もヒットを打てずに27連続で凡退することである。

佐々木朗希の完全試合に始まり5人ものノーヒッターが誕生した2022年
かなりの投高打低だったこともあり、必然的にこの記録も…

2: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:57:26 ID:Hhvm
ルール
・NPBのレギュラーシーズンのみ対象
・27打数連続ノーヒットで達成(27打席ではない)
・「ノーラン」と付いているが打点や得点は考慮しない
・打数に含まれない四死球、犠打、犠飛はノーカウントで継続
・エラーや野選、振り逃げは出塁していても凡退とみなす
・四死球やエラーによる出塁もない場合をひとり完全試合とする(犠打はあり)
・複数年に跨る場合は27打数目の年を達成年とする

順位付け基準は 打数が多い>打席数が少ない>四死球が少ない>併殺打が多い
打数が同じで打席数が多いということは
打てないなりに四死球や犠打で貢献したということなので順位を下にする。

3: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:57:49 ID:Hhvm
参照サイト
・nf3 - Baseball Data House -
・Sportsnavi  ・日本プロ野球記録
・日本野球機構オフィシャルサイト 

プロ野球ヌルデータ置き場に全打席結果があった2005年以降について調査済み。
手集計のためミスがあるかもしれんがご容赦を。

5: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:58:15 ID:Hhvm
参考として単純計算による27打数0安打の確率

打率 .100 → 5.8%
打率 .150 → 1.2%
打率 .200 → 0.24%
打率 .250 → 0.042%
打率 .300 → 0.0065%

今年の投手の平均打率は.110
つまり投手はある程度打席を重ねたら達成もやむなし。
野手の場合はかなりの不振と不運が必要。

7: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:58:40 ID:Hhvm
先に言っておくと今回は結構長いのでよろしく
まずは野手部門から

10: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:59:06 ID:wlV7
期待

11: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:59:12 ID:Hhvm
野手部門14位 清宮幸太郎 (日) 27の0
22/8/10~22/8/24 シーズン打率 .219
32打席 27打数 0安打 5四死球 0犠打 9三振 0併殺打

?中安 (増田達至)
左飛 捕邪 二ゴ 死球?左飛 一飛 空三 遊飛 空三 空三
左飛 左飛?四球?右飛 一ゴ 中飛 空三 空三 二飛 二飛
?四球?空三 中飛?四球 空三 遊飛?四球?空三 左飛 左飛
一ゴ 左飛
?右安?(竹安大知)

3年ぶり2度目の達成。前回の32打席20三振は三振率の最高記録である。
昨年は一軍出場なしだったが、BIGBOSS監督の減量指令に始まった今年は
クリーンナップを多く務め、オールスターでサヨナラ本塁打も放った。
しかし夏からは疲れからか調子を落とし、8月中盤に記録達成。
9月12日には打率.201となり40年ぶり規定1割台の危機に瀕したが、
同日の監督の「2割2分以下はだめ」発言に奮起したのか終盤巻き返した。

13: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 20:59:48 ID:Hhvm
野手部門暫定13位 江越大賀 (神) 28の0
19/4/30~(継続中) シーズン打率 .000
33打席 28打数 0安打 4四死球 0犠打 1犠飛 8三振 1併殺打 1エラー出塁

2019年
右安 (藤岡好明)
見三 四球 三失 空三 右飛 空三 空三 空三 投ゴ 空三
捕邪 三ゴ
2020年
二飛 四球 投ゴ 四球 捕邪 左飛 空三 空三 空三 中犠
空三 空三 空三
2021年
二飛 一邪 空三
2022年
空三 空三 四球 投ゴ 空三

プロでもトップクラスの身体能力を持ちながらコンタクト能力が低く
中々ヒットが出ない。それゆえ「もったいない選手」と言われ続けている。
今年のパワプロではついにミートGの評価を受けてしまった。
最後のヒットは改元直前の平成31年4月23日。つまり令和のヒットはゼロである。
今オフ日ハムへのトレードが決定。北の大地で再起を期す。

18: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:00:41 ID:Hhvm
野手部門暫定12位 万波中正 (日) 28の0
22/6/10~22/7/21 シーズン打率 .203
31打席 28打数 0安打 3四死球 0犠打 9三振 0併殺打

?中安 (大野雄大)
?右飛 遊ゴ 三ゴ 四球?遊ゴ 空三 二飛 中飛 四球?捕邪
四球?空三 三ゴ 捕飛 一ゴ 右飛 三ゴ 空三 空三 空三
遊ゴ 見三 空三 空三 空三 二ゴ 右飛 空三 空三 空三
空三
?遊安?(竹安大知)

日ハムのロマン砲その2。
序盤は1割台の不振ながら5月後半からホームランを量産し5番に定着した。
しかし6月に入るとぱったりと打てなくなり、26打数無安打で二軍落ちした。
一軍のコロナ禍に伴って昇格したが、その日に代打で対戦した相手が
よりによってノーノーまであと2人に迫った椋木連。
あえなく三振して記録達成となった。
その翌日、奇しくも清宮と同じ竹安からヒットを打って終了。

20: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:01:49 ID:dzkm
2022年言うから今年だけかと思ったらシーズン跨ぎもありなのか

21: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:01:50 ID:PFN0
竹安とかいう一人ノーノーストッパー

23: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:01:53 ID:Hhvm
野手部門暫定11位 岡島豪郎 (楽) 28の0
21/10/23~22/7/3 シーズン打率 .214
30打席 28打数 0安打 2四死球 0犠打 2三振 0併殺打

2021年
?中安 (富山凌雅)
左飛 三直?死球?遊飛 遊飛 二飛 二ゴ 空三 一ゴ 左飛
二ゴ 左飛 中飛 投ゴ 二ゴ 左飛
2022年
見三 二ゴ 二ゴ 二ゴ 中飛 二ゴ 一ゴ 遊ゴ 投ゴ 右飛
?死球 二ゴ 一ゴ 遊ゴ
?左安?(中村稔弥)

昨年の15打数と今年の13打数で合わせ技一本。
キャリアハイの成績を残した昨年だったが、死球の影響か最後は打てなかった。
今年は体調不良でキャンプに参加できず初出場は6月末まで遅れた。
最後まで調子が上がらず不本意な一年となってしまった。

24: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:02:16 ID:Hhvm
野手部門暫定10位 ロドリゲス (神) 28の0
22/8/7~(継続中退団) シーズン打率 .154
30打席 28打数 0安打 2四死球 0犠打 9三振 3併殺打

中本 (遠藤淳志)
?右飛 右飛 遊直 空三 投ゴ 右飛 中飛 遊ゴ 空三 一直
死球?捕邪 空三 四球 空三 三併 遊直 遊併 三併 中飛
遊ゴ 見三 空三 空三 中飛 中飛 空三 空三 二飛 左飛

マルテの故障、ロハス・ジュニアの不振に伴い途中入団した。
2019年にオリックスでプレイした経験を持つ。
初打席で適時2塁打、最初の5試合で4割1本塁打6打点と大活躍し
神助っ人到来かとファンを色めき立たせたが
すぐに打てなくなり8月末に降格。CSでも結果を残せず退団となった。

25: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:02:55 ID:Hhvm
野手部門暫定9位 西川遥輝 (楽) 29の0
22/5/26~22/6/7 シーズン打率 .218
40打席 29打数 0安打 9四死球 2犠打 8三振 1併殺打 1エラー出塁

二安 (ガンケル)
投犠 左飛 遊ゴ 見三 空三 遊ゴ 左飛 四球 四球 四球
四球 遊失 空三 遊ゴ 四球 三飛 二ゴ 遊ゴ 二ゴ 死球
四球 左飛 空三 空三 投ゴ 四球 一ゴ 左飛 空三 左飛
投ゴ 空三 二ゴ 一ゴ 見三 四球 空三 三ゴ 一犠 左飛
二安 (森浦大輔)

物議を醸したノンテンダーで日ハムから移籍した今年は
絶好調でスタートしたものの5月には失速して交流戦でこの結果となった。
それでも四死球による9出塁は2011年バレンティンの10出塁に次ぐものであり
最低限の仕事は果たしたと言えるだろう。

26: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:03:32 ID:Hhvm
野手部門暫定8位 小林誠司 (巨) 29の0(完全)
21/9/23~22/8/26 シーズン打率 .148
29打席 29打数 0安打 0四死球 0犠打 13三振 0併殺打

2021年
?左安 (玉村昇悟)
?遊飛 投飛 見三 遊ゴ 空三 左飛 空三 空三 空三 遊ゴ
三ゴ 空三 投飛 三ゴ 遊ゴ 二ゴ 空三 空三 空三 二ゴ
空三 二飛 見三 見三 空三
2022年
遊飛 遊ゴ 投飛 三飛
?左2?(石川雅規)

打てない打てないと散々言われてきた選手だが
意外にもひとりノーヒットノーランは初めてである。
しかしいざ達成してみるとただの達成ではなかった。
前出の西川と打数は同じだが対照的に四死球も犠打もなし。
非常に貴重な純正ひとり完全試合である。

28: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:03:48 ID:xYDc
6月くらいで西川やめとけば3位は行けただろうに 今年は残念やったが来季巻き返して欲しい

29: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:03:51 ID:ioHq
まだ上があるとか恐ろしくて草ァ

30: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:11 ID:Hhvm
野手部門暫定7位 西川遥輝 (楽) 30の0
22/9/1~(継続中) シーズン打率 .218
37打席 30打数 0安打 6四死球 0犠打 1犠飛 12三振 0併殺打

左安 (ビドル)
?四球?左飛 二ゴ 空三 見三 右飛 遊飛 中飛 空三 一ゴ
右邪 四球 一ゴ 空三 二ゴ 遊ゴ 投ゴ 左犠 空三 空三
二直?四球?四球?空三 四球?一ゴ 四球?空三 遊飛 二ゴ
空三 見三 中飛 空三 一ゴ 中飛 空三

1シーズンに2度というのは2016年に大野雄大が達成していたが
野手では昨年まで未達成であった。
8月は月間打率.296と持ち直したもののやはり体力が続かなかったか。
9月1日のヒットを最後に打てないまま「地獄のような」一年を終えた。

31: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:33 ID:I60r
西川2回目は草

32: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:37 ID:PlIi
西川えぐいな

33: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:42 ID:xYDc
継続中で草

34: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:45 ID:F9X3
継続中で草

35: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:45 ID:wlV7
来年どこまで伸びるんやろな

36: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:45 ID:71Bc
どんだけおるんや

37: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:04:52 ID:Hhvm
野手部門暫定6位 辰己涼介 (楽) 30の0
22/6/22~22/7/8 シーズン打率 .271
35打席 30打数 0安打 3四死球 2犠打 9三振 0併殺打

?左安 (加藤貴之)
?二ゴ 見三 四球?投犠 二ゴ 遊ゴ 二飛 中飛 三ゴ 空三
中飛 三直 投ゴ 空三 空三 捕ゴ 四球?投犠 一ゴ 一飛
遊ゴ 右飛 一ゴ 右飛 見三 中飛 死球?見三 空三 二ゴ
見三 空三 投ゴ 二ゴ 一ゴ
右安?(ポンセ)

ドラ1入団から4年目で初めての達成だが
数多い今年の達成者の中で唯一まともなシーズン打率を残した。
今年は打率、本塁打、打点全てでキャリアハイであり
守備走塁の選手から三拍子揃った選手へと進化しつつある。

40: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:05:12 ID:Hhvm
野手部門暫定5位 柴田竜拓 (De) 30の0
21/10/28~22/5/3 シーズン打率 .195
36打席 30打数 0安打 4四死球 2犠打 5三振 0併殺打

2021年
?右安 (マクガフ)
右飛 二ゴ 空三
2022年
中飛?四球?左飛 遊ゴ 空三 右飛 投ゴ 一犠 左飛?四球
?二ゴ 中飛 遊ゴ 左邪 敬遠 三ゴ 二ゴ 遊ゴ 投ゴ 一直
遊ゴ 投犠 三ゴ 二ゴ 三ゴ 中飛 左飛 中飛?四球?空三
中飛 空三 空三
左2 (森博人)

オープン戦で打率.353と活躍して開幕スタメンを勝ち取ったが
蓋を開けてみると全くヒットが出ず。
さらに新型コロナ感染の不運にも見舞われ初安打は5月にまでずれ込んだ。
1割台の打率もさることながら198打席で打点わずか1という厳しい年であった。

41: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:05:13 ID:xYDc
ファッ!? ちな楽やが知らんかった

43: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:05:44 ID:Hhvm
野手部門暫定4位 福留孝介 (中) 33の0
21/10/3~22/5/24 シーズン打率 .042
38打席 33打数 0安打 3四死球 0犠打 2犠飛 13三振 0併殺打

2021年
一安 (ガンケル)
?二ゴ 空三 空三 右飛 見三 三ゴ 投ゴ 空三 三ゴ
2022年
二ゴ 空三 空三 左飛 四球 右飛 三邪 見三 一ゴ
空三 空三 空三 左飛 見三 中犠 左邪 一ゴ 四球
空三 三ゴ 四球?左飛 中飛 空三 中犠
右2 (森脇亮介)

球界最年長にして20世紀からプレイした最後の選手である。
今年は開幕スタメン、その後は代打として起用されるも全く結果を残せず。
そのため立浪監督の采配にも厳しい意見が向けられた。
5月末にようやく初安打が出たが、これが現役最後の安打となった。

45: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:06:10 ID:71Bc
福留悲しいなあ

46: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:06:18 ID:Hhvm
野手部門暫定3位 佐藤龍世 (日) 33の0
21/9/30~22/4/3 シーズン打率 .115
35打席 33打数 0安打 2四死球 0犠打 10三振 0併殺打

2021年
?左安 (弓削隼人)
?空三 空三 四球?空三 二ゴ 遊ゴ 右飛 左飛 右邪 右飛
?四球 右飛 三ゴ 遊ゴ 空三 中飛 三邪 中飛 二ゴ 中飛
空三 空三 空三
2022年
二飛 中飛 空三 一邪 右飛 三ゴ 空三 中飛 空三 遊ゴ
遊ゴ 一飛
中安 (椋木蓮)

色々あって西武から途中移籍した昨年は21打数ノーヒットで終えていた。
今年は監督から「ペッパー師匠」の愛称を与えられ開幕スタメンにも名を連ねた。
しかしヒットは出ずに記録達成、その後二軍落ちとなった。
一軍再昇格のその日、万波に続いて代打に立つと中前打を放ち
椋木のノーノーを寸前で阻止すると同時に自身の無安打にも終止符を打った。
西武への出戻りが発表されたが、現在再び17打数ノーヒット中である。

47: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:06:50 ID:PlIi
>>46
椋木のノーノー阻止やったんか草

48: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:10 ID:Hhvm
野手部門暫定2位 小林誠司 (巨) 38の0
22/5/27~22/8/26 シーズン打率 .148
40打席 38打数 0安打 0四死球 2犠打 14三振 1併殺打 1振り逃げ 1エラー出塁

?左2 (上沢直之)
?左飛 空三 一飛 空三 遊ゴ 一犠 遊ゴ 遊ゴ 三失 投ゴ
中飛 一邪 振逃 三ゴ 一犠 中飛 遊ゴ 空三 空三 一邪
空三 見三 空三 空三 空三 見三 遊ゴ 一邪 遊併 見三
一ゴ 一ゴ 一邪 空三 空三 三ゴ 二ゴ 右飛 中飛 左飛
?左安 (森浦大輔)

もうひとりの1シーズン2度達成者。
ずっと一軍にいながら3ヶ月もの間ヒットが出なかった。
ひとり完全試合はギリギリ回避しているが、
それは13打席目の振り逃げのおかげであり
もう一つの出塁もエラーというのが何とも情けないところである。

49: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:17 ID:wlV7

50: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:31 ID:ioHq

51: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:35 ID:PlIi

52: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:37 ID:71Bc
1シーズンで2度は草

53: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:45 ID:Gfwh
2回目は予想できなかった

54: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:52 ID:xYDc
1位の中身が知りたい

55: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:07:56 ID:Hhvm
野手部門暫定1位 西川愛也 (西) 52の0(完全含む)
20/9/26~(継続中) シーズン打率 .000
59打席 52打数 0安打 4四死球 1犠打 2犠飛 13三振 1併殺打

2020年
?中2 (石橋良太)
遊ゴ 捕邪
2021年
空三 空三 中飛 中飛 投ゴ 見三 二ゴ 空三 空三 四球
?四球 中犠 一飛 四球?二飛 空三 空三 中飛 捕ゴ 二ゴ
中犠 四球?空三 二ゴ 一ゴ 投犠 三併
2022年
二ゴ 二ゴ 空三 中飛 遊ゴ 空三 投ゴ 中飛 右飛 一ゴ
一ゴ 中飛 中飛 一ゴ 空三 空三 空三 左飛 右飛 二ゴ
中飛 二ゴ 捕邪 一ゴ 二直 左飛 遊飛 右飛 捕邪 中飛

59打席52打数ノーヒットは昨年の佐藤輝明に並ぶNPB野手最多記録である。
一軍初出場の2打席目に初安打を放ったが、その次が2年間出ていない。
特に今年は30打席30打数ノーヒットでひとり完全試合も達成してしまった。
二軍ではOPS.845の好成績を残しており、実力が全くないわけではない。
三振が少なく外野フライが多いのもそれを示しているのだろう。
かなりの運の悪さも伴っての記録と言える。

56: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:08:01 ID:mfw5
この捕手を日本代表に呼べと言っていた掲示板があるらしい

57: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:08:11 ID:isEP
そろそろ048男か

58: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:08:21 ID:wlV7
圧勝やん

60: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:08:42 ID:Hhvm
シーズンノーヒットの打数ランキング <野手>

33打数 (40打席) 岡田幸文 (2017 ロッテ)
30打数 (35打席) 吉田裕太 (2016 ロッテ)
30打数 (30打席) 西川愛也 (2022 西武) ←New!!
29打数 (32打席) 久保俊巳 (1973 広島)
24打数 (31打席) 早川健一郎 (1996 ロッテ)
24打数 (24打席) 岩見雅紀 (2018 楽天)
23打数 (27打席) 木下強三 (1959 広島)
21打数 (24打席) 田中実  (1938春 名古屋)
21打数 (22打席) 徳山文宗 (1977 クラウンライター)
21打数 (28打席) セペダ  (2015 巨人)
20打数 (21打席) 影浦賢一 (1943 朝日)

シーズン30打数ノーヒットはプロ野球野手2位タイ

61: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:09:01 ID:F9X3
セペダで草

62: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:09:07 ID:wlV7
ポストシーズンだけで43-0を成し遂げた谷繁とかいうぐうレジェ

63: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:09:17 ID:Hhvm
ところで今シーズンの始めに阪神の勝率が話題になったのを覚えておいでだろうか。
17試合で1勝15敗1分の勝率.063というのは未勝利を除くプロ野球史上最低勝率だった。
西川愛也はこれと似たような状況にある。現時点での通算打率は54打数1安打の.019だが、
野手の通算打率が一時的にでも2分を切ったのはプロ野球史上恐らく初めてだろう。

これまで1安打以上で最も低い通算打率は
野手では徳山文宗(クラウン-西武-ロッテ 1977-83)の.024(42打数1安打)
投手ではダニエル・カブレラ(中日 2013-14)の.018(55打数1安打)なので
このまま終わってしまうと野手の新記録、さらには投手の記録にも迫っている。

66: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:10:06 ID:mfw5
>>63
揺り戻しくるやろ、そのうち

64: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:09:21 ID:xYDc
ワイの岩見...

65: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:09:56 ID:71Bc
西川記録更新頼むで

68: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:10:46 ID:xYDc
>>65
残念やが4月の西川は.350くらい打つで

67: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:10:10 ID:Hhvm
引退時ではなく途中の時点での通算打率であればさらに低いものがある。
異次元の記録を持つ選手を2人見つけたのでおまけとして紹介しておこう。
一人目は嵯峨健四郎。81打数連続ノーヒットのプロ野球記録を持つ選手であるが
実はこの記録はプロ初安打と2安打目の間に達成されている。
まず初安打が32打数目と結構遅く、そこから81打数ノーヒットなので
2安打目の直前の通算打率は113打数1安打でなんと8厘8毛。のび太の打率より低い!

69: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:10:59 ID:Hhvm
もう一人の0分台は阪神などで活躍した猪俣隆である。
こちらの75打数連続ノーヒットはセ・リーグタイ記録であり、
プロ初打席からのプロ野球記録でもある。
2安打目が出たのは102打数目なので、かろうじて101打数の時点で9厘9毛。
記録持ちでもギリギリなのが0分台という領域である。

71: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:11:45 ID:mfw5
2人とも投手やん
しゃーない

72: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:12:20 ID:Hhvm
野手部門14人
52打数 西川愛也 (完全含む・継続中)
………
38打数 小林誠司
………
33打数 佐藤龍世 福留孝介
………
30打数 柴田竜拓 辰己涼介 西川遥輝 (継続中) 
29打数 小林誠司 (完全) 西川遥輝
28打数 ロドリゲス (継続中退団) 岡島豪郎 万波中正 江越大賀 (継続中) 
27打数 清宮幸太郎

「鎌倉殿の13人」に寄せてきたのか12人で14回達成の大豊作。
過去3年間は3人、3人、4人と低調だったのが一気に爆発した。
以下のように質量ともに充実しすぎた一年となった。
・12人、14回ともに2005年以降最多
・西川愛也がプロ野球野手タイ記録で継続中
・小林の38打数も2位としては歴代最高
・17年間で4人しか達成しなかったひとり完全試合が同時に2人
・年2回達成が野手で初めてにして2人出る

74: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:13:37 ID:Hhvm
投手部門暫定8位 秋山拓巳 (神) 27の0(完全含む)
21/5/26~(継続中) シーズン打率 .000
37打席 27打数 0安打 1四死球 9犠打 15三振 1併殺打

2021年
?左安 (ロドリゲス)
捕犠?投犠 四球 捕犠 バ三 二ゴ 投犠 空三 三ゴ 空三
投犠 中飛 投ゴ 見三 投ゴ 空三 空三 一ゴ 投ゴ 二併
投犠 空三 空三 空三 見三 見三 投犠 空三
2022年
遊ゴ 三ゴ 投犠 空三 中飛?投犠 捕ゴ 遊ゴ 空三

高校時代は「伊予ゴジラ」の異名を持つほどの強打者であり
ナゴヤドームのスタンド中段に放り込んだこともある。
通算打率も1割台後半を維持していたが昨年から不振に陥り今年達成。
それでも9犠打を決めているのは流石である。

76: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:13:51 ID:rlu2
結構おるな

77: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:14:00 ID:Hhvm
投手部門暫定7位 野村祐輔 (広) 27の0
20/8/26~22/9/10 シーズン打率 .091
34打席 27打数 0安打 4四死球 3犠打 14三振 0併殺打

2020年
?中安 (濱口遥大)
空三 空三 見三 空三 投ゴ 三ゴ 四球?四球?右飛 四球
?見三 見三 空三 空三
2021年
空三 空三 一ゴ 空三 二ゴ 投犠 一邪 四球 捕邪 三犠
2022年
遊ゴ 遊ゴ 投ゴ 三ゴ 空三 遊ゴ 空三 空三 中飛 一犠
?右安 (サイスニード)

6年ぶり2回目の達成。4四球にも表れているように
かつては投手としては高い打率を誇る選手だったが
ベテランと言われる年齢に差し掛かり衰えが出てきたか。
なおひとり完全試合にリーチだったウォーカーに本塁打を打たれている。

78: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:14:32 ID:Hhvm
投手部門暫定6位 九里亜蓮 (広) 27の0
22/5/11~(継続中) シーズン打率 .029
33打席 27打数 0安打 1四死球 5犠打 9三振 2併殺打 1エラー出塁

右安 (戸郷翔征)
投犠 二ゴ 一ゴ 二ゴ 空三 右飛?三犠 見三 四球?空三
捕併 投ゴ 空三 一ゴ 空三 一直 遊ゴ 空三 一失 見三
二ゴ 空三 二ゴ 捕ゴ 一犠 一犠 空三 二ゴ 一併 空三
投ゴ 見三 投犠

2016年を皮切りに7年間で5回目の達成という常連さん。
回数が多いわりに打数はあまり伸びず34が最高という特徴がある。
通算打率は球史に残るほど低く、まだ9本しかヒットを打っていないが
それでいて7年連続安打中という超低空での安定飛行である。

79: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:14:45 ID:wlV7
常連で草

80: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:14:49 ID:Hhvm
100打数以上という条件下での通算打率は
九里の.037(241打数9安打)が歴代最低である。
それに次ぐのは由規の.048(147打数7安打)なので
かなり飛び抜けて低い数字と言えるだろう。
嵯峨や猪俣は最終的には7分台まで上げているが
果たして九里はここから巻き返せるか。

81: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:15:15 ID:Hhvm
投手部門暫定5位 大貫晋一 (De) 27の0
21/8/25~22/6/21 シーズン打率 .030
32打席 27打数 0安打 1四死球 4犠打 12三振 0併殺打

2021年
右安 (伊藤将司)
?見三 空三 二ゴ 空三 遊ゴ 一ゴ 四球?一犠 遊ゴ 二ゴ
見三 見三 二ゴ 一飛 バ三 捕ゴ
2022年
二ゴ 空三 空三 空三 一ゴ 二ゴ 空三 投犠 三ゴ 遊ゴ
空三 一犠 見三 一ゴ 投犠 遊ゴ
?中安 (戸郷翔征)

デビューから100打席を超えるまで回避してきたが、4年目にして初の達成。
年々打率が下がり、今年はわずか1安打に終わってしまった。
その代わりバントは11個決めており、これは投手の中では最多タイである。

82: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:15:47 ID:Hhvm
投手部門暫定4位 戸郷翔征 (巨) 27の0
22/4/19~22/8/18 シーズン打率 .098
30打席 27打数 0安打 1四死球 2犠打 17三振 1併殺打

?左2 (九里亜蓮)
?空三 右飛?四球 投犠 バ三 投犠 中飛 見三 空三 空三
空三 空三 空三 投ゴ 三ゴ 空三 空三 一ゴ 空三 空三
一邪 見三 空三 二併 見三 右邪 中飛 見三 二ゴ 空三
?左安?(ロメロ)

2020年の投手部門第1位が2度目の達成。
今年は投げる方で奪三振王のタイトルを獲得したが
打つ方でも三振が多く、投手の中では三振王だった。
それでも入団当初よりはヒットが出るようになっており
5打点を稼いだのは中々のもの。

83: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:16:18 ID:Hhvm
投手部門暫定3位 菅野智之 (巨) 29の0
22/6/2~(継続中) シーズン打率 .047
33打席 29打数 0安打 1四死球 3犠打 11三振 1併殺打

右安 (レイ)
?二ゴ 左飛 空三 空三 空三 中飛 投併 空三 投ゴ 四球
?捕犠 右飛 右飛 空三 投犠 投ゴ 三ゴ 投犠 見三 遊ゴ
空三 遊ゴ 見三 空三 三ゴ 遊ゴ 捕飛 三ゴ 一邪 見三
中飛 空三 投ゴ

7年ぶり2度目の達成。
かつては打撃にも定評のある選手だったが、腰痛を患ってからはそれにも
陰りが出ており、打率も1割を切るようになってしまっている。
交流戦以降ノーヒットでシーズン終了。

84: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:16:46 ID:Hhvm
投手部門暫定2位 高梨裕稔 (ヤ) 32の0(完全)
21/3/31~22/5/20 シーズン打率 .037
35打席 32打数 0安打 0四死球 3犠打 19三振 1併殺打

2021年
左安 (入江大生)
?右飛 一ゴ 空三 空三 空三 二直 空三 バ三 見三 投犠
投ゴ 投併 二ゴ 三ゴ 空三 バ三 空三 空三 見三 右飛
三ゴ 二飛
2022年
空三 空三 空三 空三 遊直 二ゴ 見三 投犠 バ三 右飛
空三 投犠 空三
中安?(エンス)

日ハムからの移籍2年目に29打数6安打の打率.207を記録して
実は打撃も得意なのか?と思わせたが、そんなことはなかった。
去年今年は1安打ずつに終わってしまい、ひとり完全試合を達成。
三振の多さとバント失敗が目に付く。

85: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:17:36 ID:Hhvm
投手部門暫定1位 大野雄大 (中) 40の0(完全含む)
22/4/1~(継続中) シーズン打率 .048
46打席 40打数 0安打 1四死球 5犠打 21三振 1併殺打

中安 (菅野智之)
見三 空三 見三 遊ゴ 空三 遊飛?投犠 空三 見三 見三
中飛 空三 一ゴ 見三 左飛 空三 見三 一ゴ 一ゴ 捕犠
空三 投併 空三 見三 左飛 一ゴ 二ゴ 見三 投ゴ 空三
見三 一犠 遊ゴ 遊ゴ 二ゴ 空三 左邪 空三 捕犠 見三
遊ゴ 投犠 四球 空三 左飛 遊ゴ

10回二死までパーフェクトに抑えながら援護に恵まれなかった「幻の6人目」
ひとりノーノー界の第一人者と言えばこの大野をおいて他にはいないだろう。
達成5回は九里らと並ぶ最多タイ記録、中でも3回目の80打席66打数連続無安打は
2005年以降ではぶっちぎりの最高記録となっている。
また、2017年の48打席40打数無安打は年間無安打のプロ野球記録である。
今年は開幕戦で菅野から2打数2安打と好調な滑り出しを見せたが
以降は全く打てず40打数ノーヒットに達してなお継続中。

86: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:18:49 ID:Hhvm
投手部門8人
40打数 大野雄大 (完全含む・継続中) 
………
32打数 高梨裕稔 
………
29打数 菅野智之 (継続中) 
28打数
27打数 戸郷翔征 大貫晋一 九里亜蓮 (継続中)
     野村祐輔 秋山拓巳 (完全含む・継続中) 

野手とは対照的に投手はそれほどでもない結果となった。
30打数以上が2人だけというのは歴代でもかなり少ない。
打低の年だったが、投手に関しては逆で、
投手全体の打率は.110と例年より高かった。

89: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:19:17 ID:mfw5
ぐうレジェ大野

90: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:19:33 ID:nBMv
ジエンゴはした方がいいけど必ず勝ちが付くわけではないと勝野が今年教えてくれた

93: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:20:30 ID:wlV7
>>90
ウィーランド「5回7失点したけど3安打4打点で勝ち投手になったぞ」

98: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:22:27 ID:nBMv
>>93
代打で使われてホントに打つ投手は例外です。

91: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:19:45 ID:Hhvm
24~26打数までノーヒットを続けながら回避できた選手を紹介
(投手で言えば9回にヒットを打たれてノーノーを逃す、の反対版)

26の0
バレラ (オ)  22/4/9~22/4/24 北山亘基からの左安打で回避
エチェバリア (ロ) 22/4/10~22/4/26 安樂智大からのサード内野安打で回避
ウォーカー (巨)  22/7/7~22/7/16 野村祐輔からのホームランで回避

25の0
松葉貴大 (中) 21/7/10~22/6/2 原樹理からのタイムリー2ベースで回避
和田恋 (楽) 21/9/12~22/6/22 宮城大弥からの右安打で回避
マーティン (ロ) 22/4/12~22/4/24 バルガスからのセカンド内野安打で回避
小川龍成 (ロ) 22/4/26~22/8/25 松本航からのプロ初ホームランで回避

24の0
東克樹 (De) 19/5/22~22/6/23 ウィルカーソンからのショート内野安打で回避
西勇輝 (神) 22/4/27~22/8/19 クロールからの中安打で回避
アルカンタラ (日) 22/5/3~22/5/17 ワゲスパックからの中安打で回避
三森大貴 (ソ) 22/5/7~22/5/17 隅田知一郎からの右安打で回避
三ツ俣大樹 (中) 22/7/14~22/8/16 野村祐輔からの中前タイムリーで回避

92: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:20:21 ID:nBMv
実は大野ってパに移籍した方が良いよな

94: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:20:31 ID:wtGe
ちょくちょくちゃんとしたバッターの名前あるの草

95: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:20:53 ID:Hhvm
達成間近の選手
21打数(7回相当)以上まで無安打を継続中

24打数 山口俊 (巨)
23打数 藤浪晋太郎 (神) 唐川侑己 (ロ)
22打数 真砂勇介 (ソ) 畠世周 (巨) 平良拳太郎 (De)
21打数 若林晃弘 (巨) 銀次 (楽) オグレディ (西) 金子千尋 (日)

半分くらいは来年NPBにいなさそうだが、明確に引退していないため記載

96: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:21:29 ID:Hhvm
昨年までに達成して継続中だった選手

2021年達成
則本昂大 (楽) 2打数0安打で30打数として継続中

2018年達成
岸孝之 (西→楽) 2打数0安打1犠打で35打数として継続中

2016年達成
岩崎優 (神) 打席なしで39打数のまま継続中

2015年達成
石山泰稚 (ヤ) 打席なしで30打数のまま継続中
牧田和久 (西→楽) 打席なしで27打数のまま継続中

97: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:22:21 ID:Hhvm
通算100打数以上でひとりノーヒットノーランを経験していない投手

小川泰弘 (ヤ) 483打席 418打数 .103
今永昇太 (De) 280打席 238打数 .172
西 勇輝 (神) 241打席 196打数 .117
田口麗斗 (ヤ) 222打席 184打数 .136
原 樹理 (ヤ) 177打席 157打数 .159
森下暢仁 (広) 168打席 143打数 .140
今村信貴 (巨) 134打席 117打数 .094
岡田明丈 (広) 132打席 118打数 .119
高橋奎二 (ヤ) 106打席 93打数 .140
上茶谷大河 (De) 100打席 85打数 .176

秋山と大貫が脱落
独走する小川はホームランも打って元気に継続中

99: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:23:11 ID:Hhvm
ここからは過去の記録など

プロ野球連続打数無安打記録

野手
パ 52打数 西川愛也 (西武 2022)
セ 52打数 佐藤輝明 (阪神 2021)

投手
パ 81打数 嵯峨健四郎 (東映 1964-65) (80打数かも)
セ 74打数 猪俣隆 (阪神 1987-90)、工藤公康 (巨人 2000-02)

100: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:23:37 ID:wtGe
佐藤さあ

101: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:23:51 ID:Hhvm
年度別達成者数(延べ人数)
2005 野手4人 投手8人
2006 野手2人 投手5人
2007 野手5人 投手6人
2008 野手4人 投手4人
2009 野手10人 投手4人
2010 野手3人 投手3人
2011 野手8人 投手4人
2012 野手4人 投手12人
2013 野手5人 投手5人
2014 野手5人 投手4人
2015 野手5人 投手7人
2016 野手7人 投手15人
2017 野手9人 投手7人
2018 野手7人 投手6人
2019 野手3人 投手11人
2020 野手3人 投手3人
2021 野手4人 投手8人
2022 野手14人 投手8人

102: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:24:00 ID:wlV7
野手の記録更新どっちも2020年代なんか

103: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:24:12 ID:Hhvm
野手部門歴代1位
2005 40完 古田敦也 (ヤ)
2006 27 カツノリ (楽)
2007 31 山崎浩司 (広)
2008 35 陽仲寿 (日)
2009 32 竹原直隆 (ロ)
2010 29 明石健志 (ソ)
2011 40 岩崎達郎 (中)
2012 33 鬼崎裕司 (ヤ→西)
2013 34 飯原誉士 (ヤ)
2014 32 大野奨太 (日)
2015 33 田村龍弘 (ロ)
2016 36 松井稼頭央 (楽)
2017 48 岡田幸文 (ロ)
2018 38 伊藤光 (オ→De)
2019 44 廣岡大志 (ヤ)
2020 33 古賀優大 (ヤ)
2021 52 佐藤輝明 (神)
2022 52 西川愛也 (西) 暫定・継続中

104: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:24:38 ID:Hhvm
投手部門歴代1位
2005 57完 黒田博樹 (広)
2006 41完 下柳剛 (神)
2007 46  小笠原孝 (中)
2008 57完 内海哲也 (巨)
2009 54完 由規 (ヤ)
2010 33  齊藤悠葵 (広)
2011 56完 久保康友 (神)
2012 54  山本昌 (中)
2013 40  澤村拓一 (巨)
2014 36完 小山雄輝 (巨)
2015 42完 福井優也 (広) 暫定
2016 43完 黒田博樹 (広) 暫定
2017 66完 大野雄大 (中)
2018 58完 岩貞祐太 (神) 暫定
2019 55  京山将弥 (De)
2020 49  戸郷翔征 (巨)
2021 40  髙橋優貴 (巨) 暫定
2022 40  大野雄大 (中) 暫定・継続中

105: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:25:29 ID:Hhvm
各種記録 野手部門

最多打数  52  佐藤輝明 (21) 西川愛也 (22)
最多打席  59  岡田幸文 (17) 佐藤輝明 (21) 西川愛也 (22)
最高出塁率 .256 バレンティン (11)
最多四死球 10  バレンティン (11)
最少四死球 0  大廣翔治 (11) 石川雄洋 (14) 糸井嘉男 (17) 小林誠司 (22)
最多犠打  7  伊藤光 (18)
最多犠飛  2  細川享 (15) 武山真吾 (18) 福留孝介 (22) 西川愛也 (22)
最多併殺打 4  古賀優大 (20)
最多三振  30  佐藤輝明 (21)
最高三振率 .625 清宮幸太郎 (19)
最少三振  1  村田修一 (12)
最低三振率 .031 村田修一 (12)
最高シーズン打率 .309 岡本和真 (18)
最長期間  4年2ヶ月 大廣翔治 (07/3/29~11/5/21)
最多達成回数 3  細川享 (07, 15, 16) 明石健志 (10, 15, 19)
ひとり完全試合  古田敦也 (05) 梵英心 (06) 内田靖人 (17)
 亀井善行 (18) 小林誠司 (22) 西川愛也 (22)

106: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:26:08 ID:Hhvm
各種記録 投手部門

最多打数  66  大野雄大 (18)
最多打席  80  大野雄大 (18)
最高出塁率 .143 井川慶 (05)
最多四死球 8  山本昌 (12)
最多犠打  14  山本昌 (05)
最少犠打  0  大瀬良大地 (15)
最多併殺打 5  福原忍 (05)
最多三振  38  大野雄大 (18)
最高三振率 .872 門倉健 (06)
最少三振  8  齊藤悠葵 (10)
最低三振率 .213 山中浩史 (17)
最長期間  9年9ヶ月 チェン (11/7/20~21/4/29)
最多達成回数 5  吉見一起 大野雄大 九里亜蓮

107: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:26:17 ID:wtGe
最少三振  1  村田修一 (12)
かっこいい

109: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:26:41 ID:wlV7
>>107
これは男村田

114: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:41:16 ID:Z8WJ
>>107
やばいなこれ

108: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:26:32 ID:mfw5
2020 野手3人
2021 野手4人
2022 野手14人

今年おかしいやろ
加藤球か

110: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:28:32 ID:Hhvm
以上でおしまい
長かったけど付き合ってくれた方には感謝

111: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:31:25 ID:mfw5
サンイチ

面白かったで
データスレすき

112: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:31:26 ID:wlV7
おもしろかった

113: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 21:32:16 ID:2Rko
サンキューイッチ