1: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:35:55 ID:X39f
5月1日のオリックス対西武戦
in京セラドームに行ってきたわ
ちょいコンパクトに画像貼っていくで
no title

no title

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:36:08 ID:X39f
ちな前スレ
【球場】ワイ、GWの西武戦に行く 1日目【画像】(4/29B-L)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652189153/l30
【球場】ワイ、ライオンズクラシック2022に行く【画像】 (4/23西武-楽天)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650797107/l30

3: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:36:44 ID:X39f
午前は観光パートや。
大阪駅後方にそびえ立つ
梅田スカイビル。
no title

4: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:38:01 ID:X39f
下から見上げるとその異形っぷりが際立つ。
no title

はるか上空に穴が開いていて、
空中をエスカレーターが通ってる・・・。
no title

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:41:02 ID:X39f
このエスカレーターは、ヤバい。
no title

来たで、空中庭園。
no title

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:46:57 ID:X39f
大阪駅中央北口の高層ビル群。
no title

まだまだ建つ模様。
no title


7: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:48:34 ID:X39f
ただこの日印象深かったのは
高層ビル街に背を向けた淀川方面の風景。
no title

腹を空かせてきた、
天空のモーニング・タイムや。
no title

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:50:56 ID:X39f
阪急電鉄名物・梅田~十三間の3車並走。
no title

神戸線・宝塚線・京都線が
同時発車することにより見られる
ファンタスティックな光景。
no title

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:52:33 ID:X39f
屋上では開放感が味わえる。
no title

no title

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:54:59 ID:X39f
いざ屋上に上がると
自分の立っている場所がとんでもないことに気づく。
no title

ここでしか味わえない体験、
梅田スカイビルは京セラデーゲームの
午前中にピッタリや。
no title

11: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 22:56:43 ID:X39f
そして梅田スカイビルを離脱。
no title

JR大阪駅から大正駅に向かうで。
巨大な壁と巨大な穴感。
no title

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:03:05 ID:X39f
JR東日本の東京駅とは
何もかもが対照的な大阪駅。
no title

巨大な屋根と高層ビル群に囲まれて
異世界感が味わえる。
no title

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:06:18 ID:X39f
また来たで、京セラドーム。
本日は内野や。
no title

no title

14: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:06:54 ID:X39f
バファローズのポジムービー。
普通にメインビジョンで拝める。
no title

no title

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:07:26 ID:X39f
この日もおりっこDAY。
no title

バファローズ先発は山岡。
no title

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:09:31 ID:X39f
本日も縦縞のサードユニ着用。
no title

阪神タイガースに似ないよう
気を遣った感。
no title

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:12:31 ID:X39f
中嶋監督と辻監督のメンバー表交換。
no title

バファローズ今年のスローガンは、
"全員でWおう!!"
no title

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 23:13:16 ID:X39f
そして試合が始まる。
no title

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:06:04 ID:6FtQ
レフトビジターエリアのライオンズファン。
内外野は隔離されていて上下に狭い視界は
独特の圧迫感がある・・・。
一度行っておけば感覚はつかめるわね。
no title

21: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:06:24 ID:6FtQ
現地では横須賀二軍戦以来、
ディートリック・エンス。
no title

no title

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:09:02 ID:6FtQ
1-1のロースコアのまま
試合は終盤戦へ。
いわゆる残塁祭り。
no title

24: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:09:44 ID:6FtQ
モスバーガーでお好み焼き風バーガーを買ったわ。
キャベツと玉子とソースでそれらしく。
no title

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:10:09 ID:6FtQ
ライオンズのラッキー7。
no title

26: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:11:35 ID:6FtQ
4万円越えのオーセンユニを掲げる方もいれば、
手書きの黄色タオルを掲げる方もおられる。
no title

2日前外野席で見た方々がチラホラと。
no title

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:12:37 ID:6FtQ
ラッキー7も一、三塁のチャンスは
作ったんやけどね・・・。
勝ち越し点とはならず。
no title

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:20:40 ID:6FtQ
バファローズのラッキー7。
no title

バファローズは結構金色推しやね。
他球団のユニやロゴがシンプル化しつつある今は・・・。
no title

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:22:32 ID:6FtQ
7イニングを100球近くでまとめるエンス。
no title

毎回ランナーを出すも、
そのたびに堅い内野守備に助けられた。
no title

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:24:32 ID:6FtQ
8回から平良登板。
このカードから一軍デビューの
地元大阪出身・池田陵真に
いきなりヒットを浴びランナーを背負う。
no title

31: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:25:18 ID:6FtQ
さらにチャンス拡大し吉田正尚。
正尚チャンス演出と共に
マッチョ・マンが鳴り響く。
no title

・・・申告敬遠。
もはや様式美。
no title

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:28:48 ID:6FtQ
満塁で安達にピッチャー返しを受ける平良。
しかしその先には外崎がいた、得点は与えず。
no title

8回の猛攻を受けきった平良&牧野バッテリー。
こんなことやってたらめっちゃ経験値上がるわね。
no title

33: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:30:54 ID:6FtQ
その直後山川のホームラン、
そして見えないどすこい。
no title

打球が飛んだ瞬間後ろのほうで切れろ!
という声が聞こえた気がしたけど、
打球は無慈悲にビジターエリア上の看板を直撃した・・・。
no title

34: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:32:39 ID:6FtQ
1点リードに成功、
9回裏のマウンドに上がる増田。
no title

いきなり先頭打者ヒットを許す。
す、進ませなければ問題ないから・・・。
no title

35: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:37:29 ID:6FtQ
おいおい同点どころか
サヨナラのランナーまで進みすぎでしょうが。
no title

何とかなるやろの精神で増田の投球を見る。
他で何が起こってるのかは知らない、
この距離で増田と牧野を応援できるのはおいしいやん。
no title

36: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 01:37:51 ID:6FtQ
あ、勝ちました。
no title

37: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:50:48 ID:6FtQ
試合終了。
埼玉西武ライオンズが2-1で無事勝利した模様。
no title

勝利のハイタッチを行うライオンズナイン。
これを見に来た。
no title

38: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 22:57:37 ID:6FtQ
達成してから気がついた、
この試合は増田達至通算150セーブ
達成試合だったのだと。
no title

手作り感あふれる祝福メッセージ。
no title

39: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 23:05:20 ID:6FtQ
前日たまたま観光で神戸側から
増田の出身地・淡路島を見たんやけど
その翌日これに立ち会えるとはなぁ・・・。
no title

40: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 23:09:16 ID:6FtQ
アウェー感あふれる遠征の最後、
いいものを見られましたわ。
no title

no title

41: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 23:13:35 ID:6FtQ
さて、そろそろ失礼するかね。
no title

42: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 23:14:13 ID:6FtQ
グッバイ京セラドーム、
no title

グッバイ大阪。
no title

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 23:14:29 ID:6FtQ
画像は以上や